テキスト・書籍案内



―生き残るこれからの組織
                        長尾 依子 (著)

「○」=意識、「△」=意識構築、「□」=方法論
三つに分類された原理原則が、組織の活性化を実現し、安定成長を約束する。組織にひそむ問題を解決することに関して、第一人者である著者が、そのノウハウを初めて明かす。

書籍データ

単行本: 228 p ; サイズ(cm): 19 x 13
定価: 1200円
出版社: 史輝出版 ; ISBN: 4915731308 ; (1993/12)


目次

第1部 「マルサンカクシカク」理論とは(「マル」意識の開発
「サンカク」組織の構築
「シカク」能力と具体的方法論)
第2部 何のための組織なのか(時代と組織
どうすれば真剣になるのか
組織再構築の流れ)
お申込みはこちらから。

                        長尾 依子 (著)

・人間3人以上揃えばそこには組織論が必要
・企業も官庁も学校も家庭も実は皆組織
・企業研修20年受講企業リピーター率97%
・『○△□』は組織構築の「心・技・体」

ご予約はこちらから。

                        長尾 依子 (著)

・子供が社会で通用する人間になるために何を、いつ、どのように教え、導けばよいのか
・子供の躾を科学する
・学校教育、家庭教育の人格育成の取りこぼしは後々本人が苦労する
・企業の新入社員研修で何を教えているか
・『○△□』理論は人格育成の「心・技・体」
ご予約はこちらから。

Copyright 株式会社社員教育総合研究所 All rights reserved.