新着情報
新型コロナウイルス感染症については、弊社におきましても、施設内
の衛生管理を徹底し、消毒・殺菌を行っております。
(研修時の3密対策として、個人間の距離の確保、空気清浄機・換気
を行い、アルコール消毒・マスク着用など感染への配慮を徹底)
令和7年度公開の研修コースにつきましては、開催実施を予定してお
ります。
●新入社員研修(2日間コース) 日程決定!!
「新入社員研修(2日間コース)+ 6ヶ月後フォローアップ研修」<無料>付
(※新入社員研修受講者限定)
〇管理職研修、中堅社員研修、中途入社研修、日程決定!!
【今こそ”リアル”新入社員研修を!!】
(※好評につき、お早めに!) 詳細はこちら
≪令和7年度≫ [新入・中途入社社員 対象]
コース名
|
開催日程
|
時 間
|
<新 入>
Aコース
|
4月 2 ・ 3日 (水・木)
|
10:00〜16:00 |
Bコース
|
4月 7 ・ 8日 (月・火)
|
10:00〜16:00 |
コース名 |
開催日時
|
Aコース
|
(午前) 10/3(金) 9:00〜12:00 (3時間) |
Bコース
|
(午後) 10/3(金) 13:30〜16:30 (3時間) |
※新入社員研修受講コース(A)の場合(Aコース)となります。
※場合により日程変更有り。
"目標必達"の管理職研修(2日間集中コース)
詳細はこちら
令和7年(2025年) [経営幹部・管理職・営業責任者・マネージャー 対象]
コース名
|
開催日程
|
時 間
|
4月コース |
4 月 17日 (木)・ 18日 (金)
|
10:00〜16:00 |
中堅社員研修(2日間コース) 詳細はこちら
令和7年(2025年)
[ リーダー・主任・係長 対象]
コース名
|
開催日程
|
時 間
|
3月コース
|
3月 6 ・ 7日 (木・金)
|
10:00〜16:00 |
幹部・上級管理職研修(2日間集中コース)
詳細はこちら
令和7年(2025年) [取締役・幹部・上級管理職 対象]
コース名
|
開催日程
|
時 間
|
1月コース |
1 月 28日 (火)・ 29日 (水)
|
10:00〜16:00 |
中途入社社員研修(2日間コース) 詳細はこちら
令和7年(2025年) [中途入社社員・一般社員 ・新入社員研修未受講者]
コース名
|
開催日程
|
時 間
|
2月コース
|
2月 6 ・ 7日 (木・金) |
10:00〜16:00 |
中途入社社員研修(1日コース)好評開講!!
|
※FAX・ホームページにて受付中 !!詳細はこちら 2025年 (受付先着順)
開
催
日
|
(1月コース) 1 月 23日 (木)
|
時
間
|
午前 10:00〜午後 16:00
|
費
用
|
27,000円(税別)
|
研修プログラム [弊社セミナールーム 開催] |
時 間 |
内 容 |
10:00
16:00
|
◆仕事に取り組む心構えと、
めげない、くじけない覚悟とは
◆信用を築く仕事の2大基本とは
◆基本5大意識と2大意識
◆効率の良い仕事のすすめ方の2大ポイント
◆組織にムダを生まない5Sと重要3
|
|
※ホームページにて受付中 !!
≪令和7年度≫ [新入・中途入社社員 対象]
開 催
日
|
(午前・午後コース) 令和7年 10 月 3日 (金)
|
時
間
|
A(午前) 9:00〜12:00 (3時間)
B(午後) 13:30〜16:30 (3時間) |
費
用
|
8,000円(税込)
|
研修プログラム [弊社セミナールーム
開催] |
A午前 |
B午後 |
内 容 |
9:00
10:00 10:15
12:00
|
13:30
14:30
14:45
16:30 |
◆めげない、くじけない為にも必要な 仕事に取り組む心構えと覚悟とは何か
◆信用を築くコミュニケーション2大ポイント ◆質疑応答 [休 憩]
◆能力を高める仕事の仕方 (その具体例と実践方法) ◆効率の良い仕事のすすめ方の2大ポイント ◆今後への自分育ての展望 ◆まとめ
|
|
※新入社員研修受講コース(Aコース)の場合、(A.午前)のコースとなります。
※場合により日程変更有り。
≪人事・総務の為の≫
新人・中途入社社員のための 大好評!!
「社内研修の考え方と具体的方法の確立」講座
|
※FAX・ホームページにて受付中 !!申込書はこちら (受付先着順)
令和5年(2023年) [人事・総務の管理者又は担当者 対象]
コ
|
ス
名
|
(Aコース)
2月 7日 (火) ※終了済
|
費
用
|
30,000円
(税込)
|
研修プログラム |
時 間 |
内 容 |
10:00
12:00
13:00
16:00
|
1.人材育成の「しくみ」づくりと考え方
2.社内研修の具体的方法
・これだけは必須品
・社内研修必須品 その1
・社内研修必須品 その2 (サンプル付)
|
昼 食 |
3.研修マニュアル (サンプル付)
・無い時どうする
・有る時どうする
・管理の仕方
4.教える余裕の無い時の対策
5.教える管理方法
6.OJTの奥の手
|
|
【社長!! 会社を更に強くしませんか! 】
オーナー経営者に特に支持され続ける
〔強い組織の整え方[濃縮]講座〕
(2.5時間)
|
※FAX・ホームページにて受付中 !!詳細はこちら
令和5年(2023年) [経営者・社長・社長予定者・幹部 対象]
開
催
日
|
@ 1 月11日 (水) <午前> 9:30〜12:00 ※終了済
A 2 月 9日 (木) <午後>13:30〜16:00 ※終了済
Bマンツーマン研修可 《別日予約制》
|
|